親子でアート♪の部屋

「親子で楽しくエコ工作〜親子でアート♪」は、”お家で見つかる材料を使って親子でアートする”ことを目標にしています。最初の入り口を見付けたら、お家で、お外で、創造&想像の翼をどんどん広げて行きましょう☆

てぃーだブログ › 親子でアート♪の部屋 › ■ひとりごと › 応援団は行く!そして…

■ひとりごと

応援団は行く!そして…

応援団は行く!そして…
むかーし”メラニーは行く!”という映画がありました。
結構好きで、主演の二人や一瞬映る端役だった人の
その後のヒット作に喜んだ、思い出深い作品♪

今週頭、ワタクシばるは友人の応援団として福岡に行ってきました。
エステ試験のモデル役であります。
”応援団は行く!FUKUOKA"です。

かつてジュエリー制作を学び宝石研磨講師〜作家として
活動していた若かりし頃、
「美しさ」というキーワードに葛藤を抱き続けた経験を持つ私にとって、
曇りなく「美」を求めるエステという業界はもっとも縁のない世界、
でした。
ですが、そんな私も、なんと来月から勉強することに。

唐突に実行した10月の東北の旅は、
現在細々と行っている寄付活動を今後どうしたら良いのだろうと言う
答えを探る旅でもありましたが、
直接現地で関わりたいという気持ちを強くしたこの経験と前後して、
友人が学ぶこの企業がエステティシャンの被災地派遣を始め
最も興味のあるジャンルでの事業展開を準備していると知り、
また部長の皆さまや友人のお仲間の皆さんとお話しさせていただいて
手応えを感じたことで、
今後の幅を持たせる意味でも「始めてみよう。」と。

どんなジャンルでも、実際に、直接関わりたい、
またどうしてもそうなってしまうのは、きっと私の本分。
これも何かの縁なのでしょう。
頑張りたいと思います。

”メラニーは行く!”の端役のように、
ドラマはどこに隠れているか分からない!
そう考えると、ワクワクしてしまいますキラキラ 

そう、お勉強には、実際にお肌を触らせていただける方が必要です。
応援のほど、どうぞよろしくお願いいたしますっ!!

応援団は行く!そして…
試験を終えて、の一コマ。
ほっとする友人と、デコ丸出しの私!びっくり!

応援団は行く!そして…
福岡空港で、乾杯♪お疲れ様でした〜♪

応援団は行く!そして…
翌日は早速CM撮影ですよ!
大忙しの皆さんのスタミナに脱帽〜。
化粧品のメーカーは、ナリスです。


同じカテゴリー(■ひとりごと)の記事
毎年の今日。
毎年の今日。(2014-03-11 15:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ばる
ばる
ジュエリー作家を経て自由気ままに道草後、2011年に17年生活した第二の故郷・東京より帰沖。沖縄のパワーに翻弄されつつも沖縄音痴を矯正するべく日々奮闘、現在に至る。
子ども大好き、納豆大好き、マイ・ソウル・フードはブエノチキン。