親子でアート♪の部屋

「親子で楽しくエコ工作〜親子でアート♪」は、”お家で見つかる材料を使って親子でアートする”ことを目標にしています。最初の入り口を見付けたら、お家で、お外で、創造&想像の翼をどんどん広げて行きましょう☆

てぃーだブログ › 親子でアート♪の部屋 › ■親子でアート♪ › 手作りで楽しい、ゆりまつりでした♪

■親子でアート♪

手作りで楽しい、ゆりまつりでした♪

今日も沖縄は外出に打ってつけの行楽日和。
ここ数日 とても気持ちの良いお天気が続いています。

そんな中、今日は大石公園の「ゆりまつり」最終日に
参加させていただきました^^
大石公園のキャラクターであるやぎさんイラストを元にした
おもちゃ作りです。
材料は、牛乳パックと割り箸、クリップなど。

角を付けたり…
手作りで楽しい、ゆりまつりでした♪

そのあとヒゲも足したり…
手作りで楽しい、ゆりまつりでした♪

なんだか海賊パンク!にかっこよくしてみたり…
手作りで楽しい、ゆりまつりでした♪

本当に、独創的でかっこいいやぎさんを作ってくれました。
女の子は、お花を描いたりキラキラテープで飾る子が多かったです。

ちなみにこちらが公式キャラクターを模した見本。
…完敗ですね(笑)
手作りで楽しい、ゆりまつりでした♪

大石公園でのお祭りは他にも、
夏のひまわり祭りなどいくつかあるそうです。
なんと、個人が立ち上げて地域の皆さまのご協力で続いているお祭りだとか。
今後は企業にもご協賛いただくなどしながら、
地域をもっとつなげたいと仰っていました。

助成金などで成り立つイベントが多い中、
自立した地域作りを目指す企画に
ほんの少しでも関わることが出来て光栄ですし、
何よりご縁に感謝しています。
熱い人たちの中に入れるって、本当に嬉しいです!!


今日の工作はゆったりと過ごしたように感じましたが、
数えてみれば3時間で40〜50人(びっくり!!)のチビッコとの
楽しい時間となりました♪
ご参加の皆様、ありがとうございました^^

*写真掲載については保護者の許可をいただいております。



同じカテゴリー(■親子でアート♪)の記事
この記事へのコメント
こんにちは。昨日はお世話になりました(^^)
赤いポロシャツ、海賊風ヤギさんを作ってた子の母です。帰ってからもヤギさんの耳を動かしたりして気に入って遊んでいました。
普段保育園に行ってるので工作する姿などあまり見る機会がなかったのですが、一生懸命作るわが子の姿が見れてほほえましかったです。
素敵なイベントありがとうございました(^^)
Posted by POCHI★TAMAPOCHI★TAMA at 2014年04月14日 13:46
PCHI★TAMAさん、こんにちは!
コメントありがとうございます。
出来上がる過程を見るのはまた違った発見がありますよね^^
集中力が高くて理解も早く、自分のかっこいい感性で仕上げてくれて、昨日は私も感激しました。
工作は小さいお子さんにとって最高の脳トレだと思います。これからも親子でどんどん作ってみてください♪
Posted by ばるばる at 2014年04月14日 18:44
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ばる
ばる
ジュエリー作家を経て自由気ままに道草後、2011年に17年生活した第二の故郷・東京より帰沖。沖縄のパワーに翻弄されつつも沖縄音痴を矯正するべく日々奮闘、現在に至る。
子ども大好き、納豆大好き、マイ・ソウル・フードはブエノチキン。