親子でアート♪の部屋

「親子で楽しくエコ工作〜親子でアート♪」は、”お家で見つかる材料を使って親子でアートする”ことを目標にしています。最初の入り口を見付けたら、お家で、お外で、創造&想像の翼をどんどん広げて行きましょう☆

てぃーだブログ › 親子でアート♪の部屋 › ■ひとりごと › 土鍋生活、始めました。

■ひとりごと

土鍋生活、始めました。

土鍋生活、始めました。

以前から気になってしょうがなかった ”土鍋de炊飯”。
炊飯器が壊れたのをきっかけに、始めてみました。

今日、100均土鍋で初挑戦♪

1合を、10分弱中火・10分蒸らしで出来上がり!

…うわ〜…美味しいラブ

しかも、早い。

そのまま食卓に上げられて、カワイイ。

総合的に、素晴らしいキラキラ 

いろいろ調べて欲しい炊飯土鍋があったのデスが、
似たものをとあるメーカー店舗で格安に購入したら
最初の”のり”の煮沸でヒビ割れてしまって…

「100円なら、また割れてもイタくない」と思っていただけに、
満足度は天井知らずです(笑)

あ、図らずも省電力生活にもなるのかな?

この冬は土鍋で色んなこと、やってみますよ〜♪





同じカテゴリー(■ひとりごと)の記事
毎年の今日。
毎年の今日。(2014-03-11 15:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ばる
ばる
ジュエリー作家を経て自由気ままに道草後、2011年に17年生活した第二の故郷・東京より帰沖。沖縄のパワーに翻弄されつつも沖縄音痴を矯正するべく日々奮闘、現在に至る。
子ども大好き、納豆大好き、マイ・ソウル・フードはブエノチキン。