親子でアート♪の部屋

「親子で楽しくエコ工作〜親子でアート♪」は、”お家で見つかる材料を使って親子でアートする”ことを目標にしています。最初の入り口を見付けたら、お家で、お外で、創造&想像の翼をどんどん広げて行きましょう☆

てぃーだブログ › 親子でアート♪の部屋 › ■ひとりごと › 今年も、ママチャリ!

■ひとりごと

今年も、ママチャリ!

今年も、ママチャリ!
11月恒例のイベントといえば、豊崎の美らSUNビーチで開催の”美ら島ママチャリ耐久レース”!!
長く美しい海岸線を回るサイクリングコースを5時間、
ママチャリで疾走するというスポーツイベントです。
3回目の今年は、晴天に恵まれて…まるで夏。
今年もお手伝いで参加させていただきました。

今年も、ママチャリ!
ペースカーのランボルギーニに先導されて…いざスタート!

今年も、ママチャリ!
私の熱いレースは、このニューマシン「かき氷」号!
しかしペダルが重い〜。

https://www.facebook.com/photo.php?v=10200168103523805&l=1860120247383950387
そんなマシンを軽々と乗りこなすのは…
3年連続優勝を果たした”壺川ガレージ”のメンバーさん。
流石です〜かっこいいなあ〜。
その前にリーダーがいらしていたのですが、
あまりにも素晴らしくて動画も、写真すら撮ることも忘れてしまいました。
悔しい…。
来年は女性の挑戦も、お待ちしています☆


今年も、ママチャリ!
現場で確認した美しい朝焼けに始まり…

今年も、ママチャリ!
楽しい時間はあっという間に過ぎて…。


今年は大接戦で、上位数チームは僅差だったようです。
そんな中で準優勝をもぎ取った那覇高校野球部の男子諸君!
コスプレ賞に輝いた、3年連続出場のリュウジンマブヤー!
本当に素敵でした。
若さだけでなく、継続も、大きなチカラなり☆

ほんのりと筋肉痛が残っていますが、
これも楽しさの余韻、醍醐味ですね。
また来年、参加できることが今から楽しみです^^
鬼が笑うかな?



同じカテゴリー(■ひとりごと)の記事
毎年の今日。
毎年の今日。(2014-03-11 15:55)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
TI-DA
てぃーだブログ
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ばる
ばる
ジュエリー作家を経て自由気ままに道草後、2011年に17年生活した第二の故郷・東京より帰沖。沖縄のパワーに翻弄されつつも沖縄音痴を矯正するべく日々奮闘、現在に至る。
子ども大好き、納豆大好き、マイ・ソウル・フードはブエノチキン。